忍者ブログ
お返事等はこちらでさせていただきます。 2サイトの日記なので混乱がある方はすみません
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



持ち込み用に描いてる漫画が

描いててくそつまんないのでやめたい

やめたい…  どうしよう


ってなってるときにちょちょっと上のらくがきしたら心が落ち着いた

やっぱこーいう方の漫画描きたいなー  自分で考える世界の方が…

現代絵は雑に済ませていいという感覚



どうしよっかなー

やめる…となるともう  → 持ち込みやめる   だからね…


こんな風に私の心はずっとサイクルするんです  その時その時聞いてやってください


PR

み  て  こ  れ

動物マニアの甥っ子の絵(4歳と思ってたら5歳だった)

クリックしたら拡大の出ると思いますー

これ何も見ないで描いてるんですよー   たまらん…
絵描くの好きらしいです  さすが私の甥…

左上にあるのは月だって


私がこれ何?って聞いて横に動物の名前書いてます

これ裏↓
5a811c30.jpg

































まじたまらん
セミの幼虫とかシマリスとか  きのこあるしww


まず構図がたまらんこれ
私がオババカだからか?  かなわないわ…



投稿用漫画かいてるけど…  なんか…
ばかみたいなことしてる感があるー

こんなの丁寧に描く必要ある?みたいな

トーン貼りたくなーい
デジタルで済ませたーい  ぐぐぐぐぐぐ…




背景めっちゃトレスしてる  現代背景やってられん

ネットで調べて印刷してトレス…
最初はいいのかな~とか迷ってたけど  いい  よね

しかしまだ7ページっていうスローオオオオペェェース!!!
サイト休んで専念しようと思った矢先に天めぐ更新したー!
やっぱ更新はしたくなるんだ…

でもなるべく投稿用優先でいかなきゃ間にあわないのでそれでいこう…うん


でも描いてて  やっぱファンタジー系  絵本系
(ランドレスの魔女あたり)
の絵でやっていきたいなー  それ系の受け入れてくれる雑誌ないかなー…

天めぐちょっと半端なのでまた次も天めぐ更新かもしれません


あ それからCOMEEさんにフラワーソフト投稿させていただいたので
フラワーソフトはCOMEEさんビューアで開きます。

COMEEさん見やすいし投稿も簡単なのでとっても好き!

若干フラワーソフトまわり暗くしたりと効果入れました。
全然変わってないので見る必要はないです


オルゴールのルルもまた今度投稿させてもらおう

横のリンクのとこ…




「自分の勉強用」 の下に 「絵」  ていうの作りました


絵まとめのページをつくろう…と思ってなにげなく作ったので
ちゃんと見れるかな…

サイトとはつなげてません  ひっそりと公開…
たいした絵じゃないしまだ全然ありませんが見てくださる方いらっしゃるとうれしいです


暗めに表示したいと思ってつくったんだけど
実際作ってみるとたいした雰囲気でなかったわー

ちばてつや賞に出してたオルゴールが無言で帰ってきましたww

無言なのねww速いし!
いや全然期待してなかったからいいんだけど! 次の持ち込みで持っていけるし

ちばてつやが触ったという事実がほしかったんだ~でもひとこと「残念でした」とか…さぁ…


それからアシスタントとか調べてて
募集してる人の漫画買ってきてみました。

…上手い……
こんなの手伝える気がしない…

なんか自信さらになくなってきた やっぱ漫画家ってすげえな!

がんばれば描けるかもしれないけど性格的に人の作品にはあり得ないくらい神経使うので…あーなんかボー然 アシスタントって実はピンとこない…

あと主人公と気が合わない気がする


腹くくってwebだけにしたいよ正直  雑誌で描きたい漫画とか…ない気がする

弱音だー!!


まぁ とりあえず描こう
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つぶやき
最新コメント
[01/01 イム]
[01/01 サ〜ド]
[04/21 イム]
[04/21 サ~ド]
[09/21 イム]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イム
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/22)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
P R
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]