忍者ブログ
お返事等はこちらでさせていただきます。 2サイトの日記なので混乱がある方はすみません

小学生中途半端に4ページup

ひどいし
今回頭であんまりまとまってないので

いきあたりばったりで進みそう


たいした仕事してないのに最近すごくつかれるなあ

PR
fimg_1307446851.png


















いとこの結婚式が9月17日に東京であるらしい

なぜか私も呼ばれてるらしい


これはもう持ち込み再び行けってことですよね
ちばてつや賞にも出したいんだけど どうしようかな
ていうかどこに持ち込もうかな   もっかい…行く ?

どうしよう  とにかく描かないと
絵も気になってきた


漫画家の先輩や
私の絵の先生が「オルゴールのルル」は あれはいいと思うと言ってくださって
励まされました…

絵の先生は良くないものははっきりと意見をおっしゃる方なので
なんかそれだけでも救われた

まぁ…まだまだなところはもちろんあるけど


でも漫画は芸術と違って
自分勝手じゃ売れないから多くの人に楽しんでもらえるようなものじゃないと厳しい

とも言われました      そうだよねーくっそー


オルゴールのルルは自分の中でかなり一般向けだったのですが

自分勝手はしばらく我慢します




小学生はほんとにちびちび描いてますので
あんまり展開ないけどもう少しでupしていこうと思います
hanahira.jpg



























リンクさせていただいてますサイト様
「かみのむだづかい」

の「はなヒラ」という漫画のキャラクターを描かせていただきました!勝手に表示

サイト様はここから↓
http://id45.fm-p.jp/289/kaminomuda/

何度も言うがギャグセンスがたまらん

ウエオくんをなんとなく描いてたらみんな描きたくなって
意味わからん配置に

何気にセソくんがすげー好きなんだけどこんな扱い

テトセソペア好き~♪


テっちゃんの眼鏡の線忘れとった


うちのキャラと仲良くさせたいようなw

楽しかったー!
fimg_1307016838.png


















今のところ次描こうと思ってる話

おとといくらいに思いついた話で

まったくストーリーがない。  いきなり行き詰ってます
持ち込みで全然勉強できてないこの自分勝手作品


その前に小学生更新しないと忘れられていきそう

そろそろ「小学生シリーズ」じゃなくてちゃんと題名作ろうか
作るとしたら…「青色桜小学生シリーズ」…かな   どうでもいいね



以下お返事です!


サ~ド様!

漫画の持ち込みに行って

けっこう散々でこれから漫画描けるだろうかって不安になったんですけど


また全然描きたくなってます。よかった


でももう同じところには持ち込む気がしません
こうした方がいいと言われたように今は描ける気がしないからです


でも私は雑誌読まないので
一体どこが自分に合ってるのかさっぱり…


それで今調べてたら
以前から気になっていた「ちばてつや賞」
に今度出してみようかと思いました


私の絵の先生がちばてつや先生と昔少し縁があって

それでいつか
「ちばてつや先生の『ママのバイオリン』という作品がとても好きだった」
と絵の先生がおっしゃられていて

私もその作品をちょっと見てみたら

ほんとに素敵ですね  まだほとんど読んでないけど


それから
ちばてつや賞について語る… かなんかの先生のお話が心に響きました
ゆっくりでいいから描き上げること  などなどいろいろ



今度締め切りが8月30か31日くらいだったので
ちょうど個展と重なる…!!



のでもう思い切って今から描く漫画を個展会場に飾る勢いで…
それしかないなー…

個展が8月28日までなので
終わってダッシュで出せばギリ間にあう



というわけで今度はそんな目標で行きます
ここにこういう決心書くと発散できる


更新少ないサイトに来てくださってる皆さま本当にありがとうございます

少しずつでも上げるようにします!

では

[200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
最新コメント
[01/01 イム]
[01/01 サ〜ド]
[04/21 イム]
[04/21 サ~ド]
[09/21 イム]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イム
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/22)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
P R
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]